2019/07/05
MG量産型百式改製作4~百式バイザーに偏光シールオーロラグリーンを試す・・・~
「百式製作中・・・金色もボチボチ・・・今日は百式バイザーをどうするか検討します」
梅雨すぎて塗装が出来ない今日このごろ・・・
特に百式みたいなメタリック塗装なのでかなり天候には気を使っております。
百式改肩部:ホイルシールをマスキング代わりに活用し塗装しました。塗り分けうまくいってそうです。

チマチマしか進捗しないのですが、やっと頭部パーツの塗装が終わりました。
かなり精悍です!目の部分のクリアパーツは特に手をつけていません。百式はやっぱりカッコいい!

以前購入して使ってみたかったパーツでバイザーに手を入れていきます
HIQパーツのオーロラグリーンシール。かなり偏光シールで下地により見える色が変わります。

今回はお試しということもあり、百式改の方のクリアパーツ(未塗装)にオーロラグリーンシールを貼り付けてみました
お分かりになるでしょうか?

額の部分はオーロラグリーンな感じですが少し光が届いていない目の部分はブルーに見えますね~
これはいいかもしんない!
なにもしていない百式と比べると・・・

光り方も色味もかなりいい感じ!
貼り方が雑なため空気が入ってしまっていますがこれは即採用です!
なんなら偏光の効果が最大とされる黒に塗ってから貼ろうかなと検討しております・・・
この偏光シールは多用の予感・・・他の色も試したい・・・
コメント