2019/06/28
MG量産型百式改製作3~フレーム塗装で少し組んでみる・・・メタリック塗料使いどころ~
「MG百式改製作中です~!続々と塗装工程に・・・」現在製作中の百式ですが、下処理ボチボチでパーツ数多いので出来るところからチマチマ塗っています。
今回は特にフレームの塗装が完了したため組んだりしてみました・・・
一部まだ塗装完了していませんがフレーム塗装は3色を使用しました(1色はまだ塗ってない・・・)
グレイバズーカ:百式は基本ゴールドで金ぴかのためフレームや武器はできるだけ光を抑えたいと考え、メカサフでつや消しのマットな感じに・・・内部パーツはスーパーアイアンで光らせてみたら、案の定目立ちました!ある程度狙いどおりです

上半身:外装が金ぴかのためあまりフレームで目立ちすぎるのもどうかと思いましたが、さすがにメタリック塗装が肘間接だけでは地味かもしれません・・・

脚部:露出部分も多いのでマットな感じとメタリックな感じの差がいい感じについているように思います。

また後で外したりするの面倒なんですが思わず組んでみたくなりました・・・
これぞ百式!

コメント