2018/10/30
ハロプラ:ボールハロ~完成報告~
「ボールハロが完成しましたので報告いたします」
ボールハロ・・・
ハロプラに乗っかって「なんてふざけた商品を出してきたんだ・・・」
と思っていました。
私の子供が欲しがったこともあり、私も一緒に作ってみようと思い立ったのがきっかけです。
対象年齢が低いこともありサクっと出来ます!
ボールハロに関しては子供も手助けなしで素組みできてました。簡単です・・・
ボールハロ製作はこちら
主にやったこと
合わせ目消し:頭上に乗っかっている大砲は砲身にパックリ合わせ目あるため消しています。一部モールド化されています。その他本体横に多少発生しますが気になるほどではありません・・・(主観です)

肉抜き穴:腕部内側に大きな肉抜き穴があります。どうにかしようと思案しましたが、考えるのが面倒になってあきらめました・・・黒サフで塗って影として処理しようと考えました・・・

塗装:外装は黒サフからボール色に塗ったつもりです・・・カラーレシピは私の感覚で調色したため本来の色と大幅にズレが出ました・・・内装、武器部分はガンメタにて塗装し、武器感、金属感を出してみました。モノアイもメタリック色にて塗り分けしてます。
デカール:特にコンセプトが決まっていなかったのであまり使ってなかったデカール・・・エゥーゴ仕様です。色とか合ってないとかは知りません・・・得意技の迷彩ピクセルも使いました

お手頃、ボールだけに量産したい度・・・S
定価600円とお安くお求めやすい設定価格・・・通常ボールもあるので実際量産されている方はたくさんみえますね~。グロス塗装とかされてる方も多く、カッコいいなあ。自分もやりたいなあと思いながら拝見させていただいてます。今回のライバルは自分の子供です。「大人が作るとこうなる!」ってところを見せ付けてやりたかったのです・・・(大人気なし・・・)

スタイルなんて関係なし!ポージングだって関係なし!だってハロですから・・・A
ハロですからポージングも何もないんです・・・ただ丸い・・・月みたいですね~愛着が沸きます


もう一回作りたい度・・・A
違う塗装スタイル、カラーでもちろん挑戦したいです。子供に塗装済みを見せたら自分もやりたいと言ってきました。「君にはまだ早い!」(塗装は有毒なのであまり早いうちにはさせたくなかったので・・・)と一蹴しましたが、じゃあ父ちゃん塗ってよということになってしまいました・・・はい、塗りますよ、君の分も・・・

以上です。
それではわたしは子供の分のハロも塗装します
発注カラーは・・・
本体:ホワイト
内装:ブラック
モノアイ:ブルー
手足内部:パープル
意外にかっこよくなるかもしんない・・・!?
コメント