2020/09/27
HGヘルムヴィーゲリンカー~完成報告~
「ヘルムヴィーゲリンカーが完成しましたのでご報告いたします」
特に思い入れもない機体なのですが、スタイルに惚れて買ったキット。
ゴツゴツしているようで丸みがあり、極端にデカイ剣がアンバランスな雰囲気を出して、それが逆にカッコいい!
色を変えて塗っていくなど、検討しましたが結局通常カラーにしました。
塗り分けなど細かい部分は正規カラーとは違いますがおおよそ通常カラーということで・・・
主にやったこと
・合わせ目消し
・新規モールド追加
・少し汚し塗装
です。
合わせ目消しはバックパックこそ後ハメ加工しましたが難易度は低め。前腕は間接もとろも挟んでのちほどマスキングにて対応したので特に注意することなし。大きい剣は合わせるだけですね~
モールドは今回いつものクランクモールドをこのキットに合わせた曲線に対応させるため、斜めにクランクモールドを試してみました。なかなかうまくいったと思っています
汚し塗装はチッピング中心で少し汚し程度で行いました。
ゴツさのなかに丸みあり。立っているだけでセクシー!好きなポイントは肩周りです。

いろいろアンバランスが故にポージングの可動範囲は狭め・・・剣が大きいので持っているだけで迫力は満点ですね!

このキットは1000円と少しで買えるのはかなりコスパは高いと思います。作りやすさとか考えてもかなり良く出来たキットだと思います。

少し汚したりしてみましたが、なかなかそれが似合うと思います。カラバリも検討できそうでいろんな色が似合いそう

といった感じでサクッと完成いたしました。
本当に作りが簡単でパーツ数も少なめ。
気軽な感じで作っていける雰囲気がかなりよかったと思います。
現在製作中キットが結構重めなので余計感じていますね~
また気を抜いてガンプラ作りたいときにはちょうどいいキットだと思います。安いし・・・